メディア・講演情報
2020
「デザインによる医療のアップデート戦略」オンラインセミナー登壇 (6/18 株式会社 真和)
http://shinwa-inc.co.jp/seminar/1872/「患者・家族のケアに寄り添うデジタルアート」
2020ヘルスケア・アートマネジメント連続講座キックオフ講座
https://healthcare-art.net/case/yoshioka2020.htmlTOKYO MX NEWS「病院×デジタルアート」(2020.4.5 18:00-18:30)
日経新聞(2020.1.21) HIMESS&Health 2.0レポート掲載
2019
HIMESS&Health 2.0「ヘルスケアをデザインする〜もっと素敵に、身近に!〜」(12/18)
https://www.health2conjapan.comMTDDC Meetup TOKYO 2019 「ノンコーディングで実現する「血糖値のデータビジュアライゼーション」」(11/16)
テレビ朝日 あいつ今なにしてる?(1/23放送予定)
メヂカルフレンド 看護展望2019年10月号 「テクノロジーの力で医療ケアをデザインする」
2018
月刊 看護5月号 アートとテクノロジーの活用で看護をよりよく変える
慶應義塾大学 政策·メディア研究科 学生紹介「ファブナースプロジェクト」
ナースフル 「看護師が提供するホスピタルアート!テクノロジーの力で看護の現場はもっと活性化する」
2017
FabLab Setagaya 1st Anniversary Meetup!「FabSafeSummit」登壇
日本看護協会出版 Web連載「デザインエンジニアリングとケア」
関西テレビ 報道ランナー ダカラコソクリエイトとのコラボレーション放映
2016
TEDxTokyo yz Speaker 「テクノロジーとアートの医療現場との調和」
日経新聞 5/16 夕刊
看護連盟季刊誌 アンフィニ「デジタルホスピタルアートと3Dプリンタの看護への応用」
2015
日経デジタルヘルス「ウェラブルを議論する2015」講演
美術手帖ウェブメディアbitecho 「病院をアート空間に!看護師のつくるデジタルホスピタルアート」
日経メディカル 「白塗りの壁ばかりの病院に「魔法」を届けたい」